足の裏全体、小指の付け根などにできやすく、歩き方や靴などの圧迫、過度な重心など受け続けることにより、皮膚の角質が増殖して肥厚、硬化してできてしまう胼胝(タコ)👣。
魚の目は痛みがありますが、タコには痛みがないため放置しがちかと思います😣
足のアーチ構造の崩れや歪みの結果として引き起こされるものです⚡️
そのため放置するとどんどん硬くなって歩きづらくなり、体の土台の足のアーチや体のバランスが崩れて膝痛や、腰痛を引き起こす可能性があるとも言われています。
見た目だけではなく、体全体にとっても大事な足裏のケア。
足の裏だし。。。と思わず、しっかりとケアをして健康な体でいたいですよね💪
【胼胝(タコ)ケア】
↓↓↓
巻き爪ケアも行っておりますので巻き爪でお困りの方は是非ご相談ください。
0コメント